1. しおやす漆器工房

    【輪島市】しおやす漆器工房 輪島塗工房見学&WASSA体験

  2. 能登島を巡るサイクリングツアー

  3. 【七尾】醤油麹作り体験・味噌作り体験

観光スポット

【輪島市】自然が作り出す「の」を見つけてみませんか?

輪島市で毎日行われる輪島朝市。9月上旬9:30頃、朝市を散策し、風呂屋小路を通り、浜通り横にある朝市駐車場へ戻ると、そこに現れた「の」。

駐車場にあるトイレ横に設置された柵ですが、その場所に現れた太陽の光を浴びて影で作られた「の」。この柵はとても不思議な形をしています。

この柵は、座り心地も最高です。

上に伸びた部分は持ち手に、また下部はちょうどお尻をのせるとジャストフィットです。

少し疲れたときには休憩にぴったりですよ。

新着スポット記事

  1. 【七尾市】七尾の美しい街並みを一望 国指定史跡…

  2. 【能登町】天然の水族館を歩いて探検しよう「九十…

  3. 【能登町】ギネス公認の「世界一の縄文土器」

  4. 【志賀町】子どもと一緒に電気やエネルギーについ…

おすすめ観光スポット

  1. 【宝達志水町】旧 押水町の町名由来の地である「押しの泉」

  2. 【のと鉄道】七尾と穴水をつなぐ個性溢れる8駅からなる鉄道

  3. 【宝達志水町】石川県指定有形文化財である「岡部家」

  4. 【七尾市】国内に2箇所のみの国登録有形文化財の御便殿を持つ「…

  5. 【能登町】石川の海洋と水産業が学べる「うみとさかなの科学館」…

DiscoverNotoMap

Translate »