1. しおやす漆器工房

    【輪島市】しおやす漆器工房 輪島塗工房見学&WASSA体験

  2. 能登島を巡るサイクリングツアー

  3. 【七尾】醤油麹作り体験・味噌作り体験

■イベント■超小型EV車(電気自動車)を体験しよう!「モビリングinわくら」

   

和倉温泉では、超小型EV車(排気ガスを出さない電気で動く電気自動車)体験を実施中です!

とってもコンパクトな超小型EV車(電気自動車)は、1人乗りボディー!

超小型EV車(電気自動車)を利用希望される場合は、下記の方法で事前申し込みが必要です。

今まで超小型EV車を体験することがなかったという方は、この機会に超小型EV車(電気自動車)を使って、和倉温泉から能登島、そして七尾市街を観光してみてはいかがですか。

  モビリングinわくら
貸出期間 2022年3月1日~
9:00~17:00まで ※日をまたいでの利用はできません。
利用料金

4時間未満:2,000円
4時間以上:3,000円
※実証実験は2月末で終了しました

利用不可期間 ・年末年始(12月29日~1月1日)
・メンテナンス時や積雪等の荒天時は貸出を見送らせていただきます
注意事項 <利用できる条件>
・貸出する台数に限りがございます。事前予約は行いませんので貸出中の場合はご容赦頂きます様お願いいたします。
・貸出時間は朝9時~夕方5時までとし、日をまたぐ貸出は行いません。
・EV車は1人乗りとなります。
<運転に必要な免許について>
・超小型EV車は「原動機付自転車(4輪)/ミニカー」となります。原付ですが4輪車のため「普通自動車免許」が必要になります(原付自転車免許(2輪)では乗れません)。
<自賠責・任意保険について>
・当該車両は自賠責、任意保険に加入しています(任意保険は対人無制限、対物無制限契約です)。
<道路交通法の適応について>
・この車両は普通自動車と同じように「道路交通法」適法の車両となるため、交通違反をおこした場合は、罰則(罰金や加点等)の対象となります。
・飲酒運転、道路逆走、路上駐車等も当然違反行為であり処罰対象となりますのでご注意ください。
<事故発生について>
・事故発生については運転者側にて警察、救急、保険会社への対応をお願いいたします(ご自宅等の自家用車で事故を起こした際の対応と変わりません)。
・事故発生後、運転者は速やかに警察や必要に応じて救急に連絡し事故対応を行ってください。
・人身事故を起こした場合は、双方のケガの有無等の確認を行い、必要に応じて応急救命等の対応を行ってください。
・車内に緊急連絡先として保険会社(任意保険)の連絡先を記載表記した物を用意してありますので、こちらへも連絡いただき事故発生をお伝えください。
・ご自身の身体に些細な事でも異常を感じる場合は必ず当日中に病院へ行き、検査を受けてください(任意保険適用できます)。
・事故を起こしたその日は身体に異常が無く帰宅し、翌日以降、不調により病院へ行った場合は任意保険の適用対象外となりますのでご注意ください。
<事故以外のトラブルについて(電池切れで立ち往生)>
・車両の電池を切らせて立往生した場合、ロードサービスで車両を回収する事が可能ですが回収費用として50,000円実費負担としてご請求させて頂きます。
・電池切れで走行できなくなった場所から最寄りの駅や旅館等への移動手段に係った費用(タクシー代や電車の切符代)はお客様負担となります。
詳細HP https://www.wakura.or.jp/brochure/brochure-2022/
問合せ 事業企画 一般社団法人ななお・なかのとDMO  電話 0767-62-0900
事業実施 和倉温泉観光協会           電話 0767-62-1555

「おまつり会館」の施設詳細はこちら

提供画像:和倉温泉組合

Translate »