約200年前に建てられた入母屋造り(いりもやづくり)の茅葺き屋根が特徴の旧飯田家住宅「懐古館」は、七尾の七尾城史資料館の隣に立地します。
国登録有形文化財として認定されている「懐古館」
七尾城史資料館の隣に立地する茅葺き屋根が美しい「懐古館」。この建物は、七尾城とその戦時城下町にゆかりが深い古屋敷です。こちらは、2006年(平成18年)に国登録有形文化財に指定されています。
能登の民家の典型である広間作りから始まる家内
戸障子を取り外すと広間になる作りになっており、昔ながらの能登の民家の典型だそうです。冠婚葬祭を自宅で執り行う際などにも便利な造りとなっています。こちらのお部屋は入口入ってすぐ右側に広がる囲炉裏のある部屋で、大きな自在カギも見ることができます。
40種類以上の苔が覆っている美しい庭園には隠し井戸もある
500坪の庭園は、杉木立が多い庭園です。このような環境では苔が生育しやすいそうで、40種類以上の苔が庭園を覆っています。また隠し井戸が今でも木陰にあります。
館内に多数並ぶ古美術品の数々
普段使いの道具から、古美術品まで、多数の展示があります。展示が多いのでじっくり見られる場合は1時間ほど、さっと見て回るならば30分ほどで館内を1周周ることもできます。隣に隣接する「七尾城史資料館」も、ぜひご一緒に観覧してください。
設名 | 懐古館(旧飯田家住宅) |
---|---|
住所 | 石川県七尾市古屋敷町タ部8番地の6 |
電話番号 | 0767-53-6674 |
開館時間 | 9:00~17:00(入館は16:30分まで) |
休館日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)・祝日の翌日・冬期休館(12月11日~3月10日) |
使用料 | 一般200円、高大生160円、中学生以下は無料 |
駐車場 | 5台 ※七尾城史資料館と共通利用 |
アクセス | ・能越自動車道七尾城山IC下りてすぐ ・まりん号で「城史資料館前」下車 |
ホームページ | https://www.city.nanao.lg.jp/ |