昭和62年に石川県指定名勝に指定された「男女滝(なめだき)」。
向かって左側に流れるゆるやかな女滝と、向かって右側が急傾斜で流れ落ちる男滝があります。この2本の滝が夫婦のように寄り添い、1本の滝となるため「男女滝」と名付けられています。
男女滝の美しい動画はこちらからご覧いただけます 。(※音がでます)
※輪島市提供動画
| 施設名 | 男女滝(なめだき) |
|---|---|
| 住所 | 石川県輪島市西二又町 |
| 電話番号 | 0768-23-1146(輪島市観光課) |
| アクセス | 輪島市内から県道38号線で大沢方面へ35分 |
| 駐車場 | 数台 無料 寄り道パーキングが滝の目の前にあり |



黒島・福浦アートプロジェクトは、かつて北前船で栄えた能登半島の2つのエリアで取り組んでいるプロジェクトの総称です。以下、特設ページより詳細をご覧いただけます。